2時間にも及ぶTOEICテストに関して、よく耳にする悩み。
それは、
集中力が持たない!というもの。
次の症状に、思い当たるものはありませんか?
- リスニング後半で力尽きてしまう
- リーディングの途中で英文が頭に入らなくなる
- 気づくと途中で寝てしまっている
これらはすべて、集中力不足が原因。
集中力を高めることで解決できるんです。
ということで、今日は
- TOEICに耐えうる集中力を高めるトレーニング法
- 意外と知らない本番の集中力に影響をおぼよすこと
この2つをお届けしたいと思います。
TOEICのスコアUPに欠かせない集中力。
集中力が高まれば、必ずスコアはUPします。
集中力を鍛えて、スコアUPを成し遂げましょう。
■ 目次
集中力を高めるトレーニング方法
ではさっそく、集中力を高めるトレーニング法に入っていきましょう。
TOEICで、2時間集中力を持たせる方法。
それは、
2時間の問題演習を何度も積むこと。
とってもシンプルですが、これに尽きるんです。
どんなに眠くても、疲れても、集中力が切れても、とにかく2時間解く。
このトレーニングが欠かせないんです。
そうするうちに、心身ともに耐性ができてきます。
時間配分の感覚も体得できてきます。
この集中力と時間配分の感覚が、TOEICには不可欠なんです。
とはいえ、ただ2時間解けば良いというものでもありません。
本番に則った問題を解くことが重要です。
そこオススメなのが、TOEIC公式問題集。
このテキストの最大の特徴は、
TOEIC開発機関(ETS)が作った問題集であること。
そのため、TOEIC公式問題集を使えば
- TOEICと同じナレーターの音声で学習できる
- 本番さながらの英文問題を解くことができる
- 4種類の英語*でのリスニング試験を体験できる
*アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア英語
こんなことが可能になるんです。
とっても実践的ですよね。
ちなみに、このTOEICテスト。
2016年5月より出題傾向が変更され、「新形式」となりました。
この新形式対応の公式問題集は、2種類。
- 『TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編』
- 『公式 TOEIC Listening & Reading 問題集』
『公式 TOEIC Listening & Reading 問題集』は7種類 (2021年3月時点)あります。
ということで、各テキストの特徴をご紹介していきます。
あなたに合うテキストから、手をつけていきましょう。
集中力トレーニングにオススメのテキスト
では、各テキストをご紹介していきたいと思います。
まずは、『TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編』から。
2016年に発売されたこのテキスト。
内容:本番と同じクオリティーの問題 2回分(200問×2)
価格:¥3,080
初の新形式対応の公式問題集。
2回分の問題を模試形式で解くことができます。
ただし、解説は少なめ。
初心者やスコアが低い方には不適でしょう。
さあ、続いては『公式 TOEIC Listening & Reading 問題集』シリーズ。
Vol.7まで発売されています(20201年3月時点)。
発売された順に並べてみると
(公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1)
(公式TOEIC Listening & Reading 問題集2)
(公式TOEIC Listening & Reading 問題集 3)
(公式TOEIC Listening & Reading 問題集 4)
(公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5)
(公式TOEIC Listening & Reading 問題集 6)
(公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7)
いずれも価格は、¥3,080。
2回分の問題が収録されています。
価格や構成は同じですが、難易度には差があります。
さらに、音声収録にも大きな違いがあります。
TOEIC公式問題集で音声を聞く方法は、2つ。
- 付属CDを聴く
- PCやスマホに音声をダウンロードして聴く
付属CDは、Vol.1〜6全ての公式問題集についています。
CDプレイヤ等で、音声を聞くことができます。
一方、音声データのダウンロード。
これは、Vol.3以降で可能になりました。
いつでもどこでも聴くことができるので、効果的ですね。
ちなみに、ダウンロードできるのは
- Vol.3・4⇒リスニングセクション
- Vol.5・6⇒リスニングセッション+リーディングセクション
Vol 5・6のリーディングセッションでは
- Part 5・6の問題英文(正解入りのフルセンテンス)
- Part 7の英語文章
英語の語彙力UPにも効果を発揮しそうですね。
ダウンロード方法も、とっても簡単。
2ステップで完了しますよ。
- audiobook.jpの会員登録
⇒ audiobookにアクセス⇒無料会員登録
※ アカウント所持者はログイン - シリアルコードの入力
⇒表示されたシリアルコードを入力し、「送信する」クリック
さっそく会員登録したい方は、こちらから。
ちなみに、スマホでは、アプリのダウンロードも可能。
以上、8つのテキストの中で、どれから手を付ければ良いのか。
悩みますよね。
初心者、上級者問わず、もっともオススメなのは、
『公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 Vol.7』。
(公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7)
なぜかというと、最新だからです。
やはり、最新の傾向に沿ったテキストを使うのがベスト。
まずは、最新号から解いてみましょう。
その次には、どれを解くべきか?
これは、あなたのレベルによって異なります。
オススメなのは
- TOEIC初心者・苦手な方➡︎ Vol.1・2・4
- TOEIC中級〜上級者➡︎ Vol.3・5・6
というのも、Vol.7までの難易度を比較すると
- Vol.1・2・4⇒難易度低め
- Vol.3・5・6⇒難易度高め
このように、難易度を加味して、テキストを選ぶと良いですね。
集中力に影響を与えるつのこと
さあ、集中力を鍛えたら、あとは本番で発揮するのみ。
ですが、意外なあることが、本番の集中力に悪影響を及ぼしてしまうことも…。
それは
- TOEIC前日の過ごし方
- TOEIC中の禁止事項
どういうことなのか、お話していきましょう。
TOEIC前日の過ごし方
まずは、TOEIC前日の過ごし方です。
これは、当日の集中力とコンディションに直接影響を及ぼします。
2時間という長い時間、問題を解くことが求められるTOEIC。
本当に、集中力が命です。
良いコンディションで試験に臨めるかどうか。
これだけで、スコアは大きく変動します。
前日を正しく過ごし、当日100%の力を発揮しましょう。
前日の具体的な過ごし方は、こちらです。
TOEIC試験中の禁止事項
もう一つ押さえておくべきは、TOEIC試験中の禁止事項。
当日配布される資料に、明記されています。
「不正行為の禁止」など、ありきたりの事柄を想像しますよね。
ですが、実は、意外な禁止事項も含まれているんです。
それは、問題用紙への書き込み禁止。
問題用紙には、一切何も書き込めないんです。
もちろん、線を引くのも不可。
これを知らずにやってしまうと、試験中に注意を受けます。
せっかくの集中が切れてしまうどころか、軽く動揺してしまいます。
TOEIC試験の禁止事項はしっかりと確認しておきましょう。
詳細はこちらでどうぞ。
まとめ
TOEICに欠かせない集中力。
本番さながらの模試演習を積み重ね、集中力を高めていきましょう。
45分にも及ぶリスニング試験。
なかなかスコアが上がらない原因はこれかもしれませんよ。
【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中
読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。
工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。
東大卒英語教師である運営者チェンジャックが
最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、
ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。
※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。
書籍と同時に受け取れるメルマガでは、- 「英語で年収を100万アップさせる方法」
- 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
- 「3倍充実した海外旅行法」
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事を書いた人
-
TOEIC950点取得。某大手オンライン英会話講師、英検教材作成、翻訳など英語に関わる仕事を経験。
現役高校英語教師を務めながらライターとしても活動中。
この著者の最近の投稿
- TOEIC対策2022年7月7日英語力を一年でTOEIC200点UPさせる4つの極意
- コラム2022年7月7日オンライン英会話のブログ一覧!リアルな声を知ろう
- TOEIC対策2022年6月1日英語四技能をUPさせる方法! 英検、TOEIC、GTECで解説
- TOEIC対策2022年5月23日CEFRって? CEFRから見る英語の検定と大学入試を徹底解説
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。