海外で愛され続ける忍者!そんな忍者を英語で紹介してみよう!

『忍者』

 

 

海外で絶大な人気を誇る忍者。

 

ゲームや映画の影響もあり、忍者の存在は全世界で知れ渡っているのではないかと思うくらいです。

 

 

私の外国人の友人たちも、忍者が好きだったり、興味がある人が多く、

 

「忍者って本当スーパーマンみたいだよな!」

 

「まだ忍者っているんだろ?!」

 

なんて言われたりもします。

 

 

確かに、思えば『忍者』と言うワードを知っている外国人はとても多いと思います。

 

しかし、実際に『忍者が何者か』を知っている人は少ないのではないでしょうか。

 

 

今回は、もしも、外国人の方に忍者について聞かれた時や、日本の歴史や文化について紹介したい時などに使える、
忍者を英語で説明できるフレーズ・単語についてご紹介します!

 

 

この記事では、

 

・忍者を英語で説明してみよう

・忍者が活躍してた時代を英語で説明してみよう

・忍者が使っていた道具を英語で言うには?

 

の3点について書かれています。

 

■ 目次

チェンジャック
【記事の監修者】チェンジャック
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。

「忍者って何者?」の質問を英語で答えるには?!

基本的に、英語でも忍者は『Ninja』と書かれます。

 

忍者の他に、忍やくノ一もありますが、
そちらも同様に『Kunoichi』や『Shinobi』とローマ字で書きます。

 

 

では、「忍者って何者なの?」この質問に英語で答えるための表現を、ここでは説明していきたいと思います!

 

忍者=スパイ?!

まず、忍者の仕事はというと、「諜報活動」でした。

 

ですので、忍者は何者かという質問の答えは、「スパイ、諜報活動員」です。

 

 

これを英語で言うとこのような表現になります。

 

・A Ninja is kind of spy.

(忍者はスパイのようなものです。)

 

be kind of で「〜のような」意味になります。

 

 

ここで別の表現も見てみましょう。

 

・A Ninja worked as covert agent.

(忍者は諜報活動員として働いてました。)

 

work asで「〜として働く」、covert agentは「諜報活動員」となります。

 

 

これらの文で、忍者が何者か英語で説明ができます!

 

 

また、spyやcovert agentの部分を入れ替えることも可能ですよ!

 

・A Ninja is kind of covet agent.

(忍者は諜報活動員のようなものです。)

 

・A Ninja worked as spy.

(忍者はスパイとして働いてました。)

 

忍者とくノ一の違いは?ともし聞かれたら…

忍者=男性、くノ一=女性を知らない外国人は少なくないでしょう。

 

もし、忍者とくノ一の違いを聞かれた時に使える表現をご紹介します!

 

・A Kunoichi is a female ninja.

(くノ一は女性の忍者です。)

 

・A Kunoichi is the name of female ninja.

(くノ一は女性の忍者の名称です。)

 

 

また、忍ってなに?と聞かれた場合は、このように答えることができます。

 

・A Ninja is also called a Shinobi.

(忍者は忍とも呼ばれています。)

 

be called a 〜 で「〜と呼ばれている」となります。

 

 

・A female ninja is called a Kunoichi

(女性の忍者はくノ一と呼ばれています。)

 

と、くノ一の説明をする時にも応用可能です。

 

 

ここで使われている単語は中学校で習うレベルのものばかりです。

 

何かを説明する時、どうしても難しい文法や表現を使いがちです。

 

しかし、このように簡単な英語だけを使ってシンプルな文章でも全然伝わりますよ!

 

 

東大卒の英語勉強法が無料で学べる
この記事を読んでくれているあなた限定で、東大卒の効率的な勉強法が学べる公式メルマガへ無料で招待します。今だけ、東大式の英単語暗記法の書籍も無料でプレゼント

忍者は今もいる?忍者が活躍していた時代を英語で言うには?!

私の旦那はグアテマラ人で、忍者が大大大好きです。

 

よく家でも、「いつか忍者になるためのトレーニングを受けたいよ!」と言ってるくらいです。

 

そんな彼は、忍者はまだ存在するんじゃないかと本気で信じています。(笑)

 

ここでは、忍者が実際に活躍していた時代を英語でどう表現できるのか、解説していきたいと思います!

 

江戸時代ってどういうの?時代を表す英語表現

忍者はいつの時代に存在したのか。

 

この疑問に英語で答えるには、どのような表現を使えばいいのか⁈

 

いくつか例文をご用意しました!

 

 

・There were Ninjas from Kamakura era to Edo era.

(忍者は鎌倉時代から江戸時代にいました。)

 

・Ninja existed from Kamakura era to Edo era.

(忍者は鎌倉時代から江戸時代に存在しました。)

 

 

どちらの例文も忍者がいつの時代に存在したかを表した文です。

 

There is(are)〜「〜がいる」
と言う構文が作れます。
eraは「時代」という意味です。

 

「鎌倉時代から江戸時代」と英語で言いたい時は、From Kamakura era to Edo era となります。

 

 

また、existで「存在する」という意味です。

 

Ninjaを主語にして、「忍者が存在した」という文章も作れます。

 

時代名だけではなく、西暦を英語で言うにはと疑問に思った方はこちらの記事をご覧ください!

大きい数字を英語で表現してみよう!

2019年12月30日

忍者についてもう少し詳しく説明してみよう!

忍者が具体的にどんな道具を使って、またどんな仕事をしていたのか、英語で説明してみましょう。

 

 

・throwing star

(手裏剣)

 

・Ninja had a weapon called ‘Shuriken’ . It’s shaped like a star. They used it for throwing at the enemy.

(忍者は手裏剣と呼ばれる武器を持っていました。それは星のような形をしています。彼らは敵に投げるために手裏剣を使っていました。)

 

 

・Black clothes

(黒装束)

 

・People think Ninja normally wore black clothes.

( 人々は忍者は日頃黒装束を着ていたと思っている。)

 

 

・Ninjyutu

(忍術)

 

・Ninjyutu is the technique of stealth and secrecy for the job used by Ninjya.

(忍術は忍者に使われていた人に知られずこっそり仕事をするための技です。)

 

英単語を超効率に覚える書籍を無料プレゼント
期間限定で英単語を超効率に覚えるテクニックを解説した書籍「英単語のトリセツ」を無料でプレゼントしてます。メルマガ登録するだけで5秒以内でもらえます。

まとめ

忍者を英語で説明するには、

 

・忍者はNinjaでOK! 基本的に簡単な英語だけで説明はできる

・時代を英語で言うと「era」

・手裏剣は英語で「thorwing star」

 

です!

 

 

これまで、たくさんの外国人の方に日本について聞かれることがありました。

 

そこで気づいたのが、彼らは自分の国のことを説明できるからこそ、他の国のことにも興味を持ってくれているんだということです。

 

 

何か1つでも、日本について英語ですらすら説明できたらいいですよね。

 

 

また、今回の記事で出てくる文法は、他の文章で使う時にも応用可能なので、是非覚えてみてください!

 

 

 

【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中


読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。

工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。  



東大卒英語教師である運営者チェンジャックが

最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、

ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。


 ※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。

書籍と同時に受け取れるメルマガでは、
  • 「英語で年収を100万アップさせる方法」
  • 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
  • 「3倍充実した海外旅行法」
など、英語学習の成果を最大化する方法がストーリー形式で学べます。  



最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

yamashita

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です