最近よく耳にするCEFR。
英語の検定試験や大学入試の話題で出てくることが多いですよね。
それゆえ、
- CEFRという英語の検定試験がある
- CEFRは英語力のことを指す
なんて認識を持ってはいませんか?
これは、いずれも誤り。
CEFRという試験は存在しません。
CEFRは英語力だけのことではありません。
では、CEFRとはいったい何なのでしょう。
ということで今日は
- CEFRと英語の検定
- 英検CEFRの重要情報
- TOEICのCEFRを上げる方法
このような内容でお届けしたいと思います。
実はCEFRをよくわかっていないあなた。
CEFRが受験に絡むあなた。
必見ですよ。
■ 目次
CEFRとは?
まずは、CEFRの説明から。
CEFRとは、「ヨーロッパ言語共通参照枠(Common European Framework of Reference for Languages)」の略称。
言語の習得状況を評価するための指標のことなんです。
「外国語」の熟達度合いを同一基準で見ることができます。
注目すべきは、「外国語」という記載。
そう、これは、すべての言語に共通のもの。
英語に限ったものではないんです。
例えば、フランスやドイツ語版も存在するわけですね。
とはいえ、日本でもっとも目にするのは、英語のCEFRですよね。
英検にTOEIC、TOEFL、TEAPなど。
英語の検定試験ってたくさんありますよね。
例えば、英検2級だと、TOEIC何点くらいなのか。
そういう相関関係が一目瞭然なんです。
その図表がこちら。
検定間の相関がよくわかりますよね。
そして左の欄には、A3〜C2のランクが記載されています。
英語力が、6つにランク付けされているんですね。
各ランクの英語力の目安はこちら。
(出典: 文部科学省)
この対照表を知っていたら、便利です。
新たな検定にもチャレンジしやすくなりますね。
CEFRと英語の検定試験
英語の検定として、日本で知名度の高いものといえば?
やはり、英検とTOEICでしょうか。
受験するからには、少しでも高いCEFRをとりたいですよね。
ということで、CEFRアップの秘訣をお教えしちゃいます。
英検のCEFRを上げる方法
従来型の英検は、2回の試験構成。
一次試験は、リーディング、リスニング、ライティング。
二次試験は、英語の面接試験。
いわゆるスピーキングテストですね。
まずは、一次試験突破が不可欠。
3級から2級の合格ラインの目安は、約6割。
準1級以上は、7割ほどとされています。
語彙、文法問題、リスニングはもちろん重要です。
が、意外と盲点なのが、ライティング。
実は、ライティングの配点は高いんです。
つまり、ライティングが一次突破の鍵なんですね。
ライティングで高得点をとる秘訣は、構成。
パラグラフライティングが重要なんです。
パラグラフライティングを知りたい方はこちら。
あとは、スペルや文法ミスに気をつけるだけ。
この2つで、ライティング得点は大きくアップしますよ。
一次試験を突破したら、残るは面接試験。
いずれの級も、合格率は一次試験よりも高いです。
対策教材や過去問で練習を積めば良いでしょう。
ただし、アティチュードには要注意。
アティチュード評価が低いと、不合格率が大幅UPするんです。
気になる方はこちら。
ちなみに、英検スコア表記が変わったって知ってますか?
正答数=スコアではないんです。
詳しくはこちらです。
TOEICのCEFRを上げる方法
続いては、TOEICです。
大学入試や就活など、幅広く採用されていますよね。
だからこそ、少しでも高いCEFRを取りたいところ。
一般的に、TOEICとは、TOEIC L&Rのこと。
つまり、リスニングとリーディング試験なんです。
まずは、リスニング試験について。
実は、効率的なスコアアップの鍵は、リスニングにあるんです。
というのも、
リーディングより、リスニングの平均スコアが低いんです。
逆に言えば、リスニングスコアが高い方が、トータルスコアが高く出やすいんですね。
とはいえ、4つのパートから成るリスニング試験。
特に後半の2つが、なかなかハード。
その大きな要因は
- 放送内容が速くて長い
- アメリカ英語以外のスピーカーもいる
45分にわたるリスニング試験。
疲れてきたところに、ラストの難関2パート。
スクリプトも長く、速い。
しかも、複数人での会話には、アメリカ英語以外の話者も。
イギリス英語、オーストラリア英語、ニュージーランド英語話者も登場するんです。
しっかりと対策していなければ、悲惨なスコアになってしますよ。
もっと知りたい方はこちら。
続いては、リーディングパート。
リーディングパートの難しさは、その量。
とにかく読む量が多いんです。
特に最後のパート。
めくってもめくっても英文って感じです。
そんな最後のパート7攻略のコツ。
それは、他の2パートのスピードUP。
そのためには、「先読み」と「縦読み」が不可欠。
詳細はこちら。
高得点を狙いたい方は、まずこちらを。
TOEIC学習におすすめなのは、アプリと予想問題集。
詳細はこちらですよ。
ちなみに、意外と重要なのが、TOEIC前日。
いかに過ごすかで、スコアが変動するんですよ。
まとめ
CEFR
➡︎「ヨーロッパ言語共通参照枠(Common European Framework of Reference for Languages)」の略称
※試験名ではない
正しく学習すれば、必ずCEFRは上がります。
ぜひ、ご紹介した方法を取り入れてみてくださいね。
ただし、こんな間違った思い込みを持っていは、上がるものも上がりませんよ。
気になる方はこちら。
【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中
読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。
工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。
東大卒英語教師である運営者チェンジャックが
最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、
ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。
※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。
書籍と同時に受け取れるメルマガでは、- 「英語で年収を100万アップさせる方法」
- 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
- 「3倍充実した海外旅行法」
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事を書いた人
-
TOEIC950点取得。某大手オンライン英会話講師、英検教材作成、翻訳など英語に関わる仕事を経験。
現役高校英語教師を務めながらライターとしても活動中。
この著者の最近の投稿
- TOEIC対策2022年7月7日英語力を一年でTOEIC200点UPさせる4つの極意
- コラム2022年7月7日オンライン英会話のブログ一覧!リアルな声を知ろう
- TOEIC対策2022年6月1日英語四技能をUPさせる方法! 英検、TOEIC、GTECで解説
- TOEIC対策2022年5月23日CEFRって? CEFRから見る英語の検定と大学入試を徹底解説
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。