就活でTOEICは理系でも必要⁉就活のためのTOEIC受験で要注意なポイントとは?

就活で使う英語の試験と言えば、TOEICテストですよね。

とはいえ、英語ゆえ、文系のイメージの強いかもしれません。

 

そのためよくある疑問が、理系の就活でTOEICは必要なのか?

 

 

結論から言いましょう。

理系の就活にTOEICは必要です。

 

そこで今日は

  • 理系の就活にTOEICが必要な理由
  • 就活用TOEIC受験で気をつけるべきポイント
  • TOEICスコアを効果的にUPさせる方法

 

これをお届けしたいと思います。

 

理系だからTOEIC受験しなくていいや~と思っているあなた。

この記事を読んでから、考えてみてくださいね。

 

 

■ 目次

チェンジャック
【記事の監修者】チェンジャック
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。

理系の就活でTOEICが必要な理由

どうして, 文章, 質問, マーケティング, オフィス, 成功, 問題, ノート, 書き込み, 尋ねる, 情報

理系なのに、どうして就活にTOEICが必要なのか。

その理由を解説していきたいと思います。

 

 

採用基準にTOEICスコアが導入されている

社内公用語として、英語を導入している企業が増えている昨今。

採用基準自体に、TOEICスコアを設定している企業が増えています。

 

文系や理系、業種を問わずに、です。

 

 

例えば、社内公用語に英語を導入している楽天グループ株式会社。

理系出身の技術者も、多数在籍しています。

 

実は、採用試験の要件にTOEICスコアは設けられてはいません。

 

が!

TOEICスコアが選考結果に影響することはございません。

ただし、ご入社までに800点を取得いただくことが必要です。

(参考:楽天銀行株式会社

とのこと。

 

つまり実質、採用基準は、TOEIC800点ってことですね。

 

 

このように、理系であれ、TOEICスコアが採用に不可欠な企業が増えています。

採用試験では課されなくとも、入社前や入社後にスコアが求められることも。

 

理系でも、TOEIC学習していて損することは絶対にありません。

 

 

英語を必要とする業務が多い

理系の職種の業務では、高い英語力を求められることが多いです。

 

例えば

  • 英語の研究論文を読む
  • 英語で研究データをまとめる
  • 英語のマニュアルを読む など

 

実は、

英語に触れる機会が多い職種が、理系には多いんです。

 

 

しかも、高度な内容の英語を読む解かなければいけない場合も。

したがって、入社後も高い英語力が必要なんですね。

 

入社後のことも見据えて、TOEIC受験しておくことをオススメします。

 

 

ちなみに、TOEIC協会の調査によると、

新入社員への英語能力測定としてTOEICを導入している企業が増えています。

 

さらに、多くの企業が、

「3年後には、TOEICをさらに導入する予定である」と回答。

新入社員は、高いTOEICスコアが期待されているのが分かりますね。

 

 

昇進・海外赴任の要件となっている

就職後、昇進や海外赴任を希望する場合。

その選定に、TOEICスコアを採用している企業が増えています。

 

TOEIC協会の調査によると、TOEICスコアを要件・参考としているのは

  • 昇進試験:約50%
  • 海外赴任:約60%

 

TOEICが、広く用いられているのがわかります。

今後、この数値が増えていくことも、十分想定されるでしょう。

 

TOEICスコアのせいで、昇進できない。

なんて事態にならぬよう、就活時から学習しておきましょう。

 

 

文系職への転身が有利になる

専門性の高さゆえ、文系から理系の職を目指すのは不可能とされています。

ですが、理系から文系の職を目指すことは、基本的に可能。

 

  • 文系の職へ就職したい
  • 理系の職種への就職がうまくいかない

 

こんなときに、理系なら、文系の職へ応募することができるんですね。

 

そんなときに役立つのが、TOEICスコア。

 

TOEICスコアがあると、応募できる職の選択肢が増えます。

採用の可能性も高まります。

 

ですから、TOEICスコアを所持しておいて全く損はありませんね。

 

 

東大卒の英語勉強法が無料で学べる
この記事を読んでくれているあなた限定で、東大卒の効率的な勉強法が学べる公式メルマガへ無料で招待します。今だけ、東大式の英単語暗記法の書籍も無料でプレゼント

就活用TOEICで気を付けるべきポイント

チェックリスト, リスト, 小切手, マーク, 仕事, アンケート, 調査

理系の就活でもTOEICが必要なことはわかりましたね。

 

ただし、就活絡みのTOEIC受験では、注意点が2つあります。

せっかくのTOEIC受験が失敗に終わらぬよう、確認してくださいね。

 

 

就活解禁の3か月前には申し込む

「そのうちTOEIC受験しよー」と思っているあなた。

そんな悠長に構えていると、就活に間に合わなくなるかもしれませんよ。

 

というのも、TOEICスコアを就活に使う場合。

就活解禁1ヶ月前には、受験しなければいけません。

 

そのためには、

さらにその1.5ヶ月前に申し込む必要があります。

 

結果、

最低3ヶ月前には、申し込まなければいけないということになるんですね。

 

うっかりしていると、就活に支障をきたすことに…。

計画的なTOEIC受験が大切ですよ。

 

もっと詳しく知りたい方はこちら。

就活のTOEICはいつまでに受ける? 就活で使えるスコアは? おすすめ無料対策サイト選!

 

 

就活で使えるスコアか確認する

無事受験できたら、残る問題はスコア。

 

何点であっても、スコアを出せば良いってわけではありません。

スコアによっては、かえって不利になってしまうことも。

 

 

では、不利になってしまうスコアは、何点なのか。

 

それは、600点。

一般的には、600点以下のスコアは評価を下げてしまうとされています。

 

したがって、スコアが600点に届かなかった場合、

履歴書等にスコアを記入しないほうが無難でしょう。

 

 

ただし、記入しないとまずい場合もあります。

 

それは、例えば

  • TOEICスコアが選考要件として提示されている
  • エントリーシートにTOEICスコア記入欄がある
  • 英語を専門とする職種である

 

このような場合は、スコアが何であれ、記入しましょう。

記入していないと、かえって不利になる可能性が高いです。

 

ただし、英語を専門とする職種では、TOEIC以外の英語資格があればOKです。

何かしらの英語の資格は、必ず記入しましょう。

 

 

また職種によって、最低ラインのスコアは異なります。

 

企業によっては、600点より高いスコアを要求してくる場合もあります。

事前に、しっかりと調査しておきましょう。

 

 

スコアが600点に届かなかった…。

そんな方は、こちらを読んで対策を。

TOEICスコアは就活で書かなくても良い⁉ 悪いスコアで損をしない方法はこれ!

 

 

まとめ

この記事のまとめです。

 

理系でも、就活でTOEICは必要である。

 

  • 4つの理由
  1. 採用要件としている企業が増えている
  2. 理系の職種には英語を使う業務が多い
  3. 昇進や海外赴任の要件としている企業が増えている
  4. 文系職への転身も可能になる

 

  • TOEICを就活で使う場合の2つの注意点
  1. 就活解禁の3か月前には申し込む
  2. 使えるスコアか企業ごとに確認する

 

受験して損することはないTOEICテスト。

就活を有利にするために、しっかり勉強して臨みましょう。

 

スコアUPのコツを知りたい方は、こちらをご覧ください。

 
英単語を超効率に覚える書籍を無料プレゼント
期間限定で英単語を超効率に覚えるテクニックを解説した書籍「英単語のトリセツ」を無料でプレゼントしてます。メルマガ登録するだけで5秒以内でもらえます。

【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中


読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。

工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。  



東大卒英語教師である運営者チェンジャックが

最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、

ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。


 ※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。

書籍と同時に受け取れるメルマガでは、
  • 「英語で年収を100万アップさせる方法」
  • 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
  • 「3倍充実した海外旅行法」
など、英語学習の成果を最大化する方法がストーリー形式で学べます。  



最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

山崎
山崎
TOEIC950点取得。某大手オンライン英会話講師、英検教材作成、翻訳など英語に関わる仕事を経験。
現役高校英語教師を務めながらライターとしても活動中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です