一体ゼロからどうやって子供に英語を覚えさせればいいの?!
こんな悩み、ありますよね。
わたし達の時代は、本格的に英語に触れはじめるのって中学生だったのに
今はもっと早い・・・
だから、どうアプローチしたらいいか全くわからない。
めちゃくちゃわかりますその気持ち!
私も、小学生〜高校生に英語を教える仕事をしているので、最初の方はかなり悩みました。
小1の甥っ子にも英語レッスンをしているんですが、これまた身内だからか「イヤだ!」となってしまいがち。
というわけで、今回は
たのしく小学生の子供に
英単語を覚えてもらうコツ
を紹介します!
大丈夫、ちゃんとやり方を間違えなければ確実に単語力はついていきます。
いろんな教材を試してきたわたしが、コレだ!と見つけた超おすすめの教材も最後に紹介します。
世のお母さん・お父さん、一緒にがんばりましょう!
■ 目次
大前提、英単語は反復練習が100%必須
「こないだ覚えたのに、もう忘れちゃった」
これ実は、ある私の生徒の口癖なんですけど、あなたのお子さんもよく言ってませんか?
何度も単語を忘れてしまうと
「どうせ覚えても忘れちゃう」
↓
「覚えても意味がない」
とモチベーションが下がりがち。
だ・か・ら
まず、英単語は1回でおぼえられる人なんていないと、子供に伝えてみてください!
例えば、間違えた時や思い出せないとき
こどもは悲しい顔や悔しい顔をしますよね。
そのときに口酸っぱく根気よく
「人間の脳は忘れるようにできてるんだよ」
「何度も何度も単語に出会うことで、脳がたいせつなことだと認識して覚えてくれるんだよ」
こんなことを伝えてみてくださいね。
そうするとプレッシャーから解放されて、
楽しい勉強への一歩を踏み出せるはず!
読めない単語は一生覚えられないと知らせておく
あるあるなんですが、
- 単語をすぐ覚えられる子
- 単語がなかなか覚えられない子
には決定的な違いがあります。
それは
読み方と合わせて
覚えているかどうか
なんです!
読み方を知らずに英単語をどんどん覚えている子はほとんどいません。
逆に「これ読んでみて」と言ったときにすぐに答えられる子は、英語覚えるのが得意なんですっていう子なんです!
音とリンクさせて覚えるっていうのは、記憶の定着にも大きく影響するんですよね。
できる限り他の情報といっしょに覚えることで脳はそれを重要な情報と認識するそうなんです。
だから読み方といっしょに覚えない手はないって思っておくのがオススメ!
それに今後のことを考えると、読み方のマスターは避けて通れないんです。
なぜかというと、発音ができないとリスニングも苦手になるからです。
逆に言えるものは必ず聞き取れるんです。
だから、記憶の定着のためにも、今後のためにも読み方も合わせて覚えてもらいましょう!
初めてみる英単語でも7割読めるようにしておく
小学生というと「dog」のように「大人からすれと簡単な単語」でさえ読めないことがあると思います。
なんで読めないの?って一瞬おもってしまうかもしれないけれど、そもそも日本語と英語の読み方のシステムが違うから仕方がないんですよね。
いぬ → いぬ |
日本語のあいうえおは、このように
見たままに発音すれば読めちゃうけど
dog → ディーオージー |
英語の場合はこのように
そのまま読めないですよね!
じゃあどうしたら、
dog→ドッグ |
と読めるようになるのか
それはまずABCを一通り覚えてもらって、そのあとに「フォニックス」という方法をとることです!
ここでは長くなってしまうので割愛しますが、どういう方法かさらっと説明すると
「つづり」と「発音」のルールを覚えてもらうという方法です。
「dog」だったら
d → ドゥッ o → オ g → グ |
ドゥッオグ→ドッグ
こんなふうに発音を覚えていきます。
「pool」だったら
p→プッ oo→ウ l→ル |
プッウル→プール
こんな感じで教えていきます。
はじめは「1アルファベット」の発音ルールを覚えていき、次に「2アルファベット」の読み方を覚えていくという流れです!
oが一つの時 → オ ooが2つの時 → ウ |
こんな具合です!
これは、ルールを完璧に覚えていなくても、なんとなく知っておくだけでもかなり違うんです!
読めることで、こどもの自信にもつながって、楽しんでもらえる可能性も高まります。
ちなみに、私の4才のめいっこは英語歴10ヶ月ですが「dog」「cat」「pool」4語までなら大抵の英単語を読めるようになりました。
ぶっちゃけいうと、
これは少し高度なことではあります。
だから一瞬大変だけど・・
後でものすごく役に立つことなので、ぜひトライしてみてくださいね!
日本語を使わずに覚えさせて英語脳にさせる
次に英単語を楽に楽しく覚えてもらうために「英語脳」になってもらうことを強くおすすめします!
たとえば・・
🍎→りんご→Apple |
みなさん英単語を覚える時、このように
日本語を挟んで覚えていませんか?
そうじゃなくて
🍎→Apple |
🍎を見た時に、日本語で考えず、Appleが出てくるようにする訓練をしてみてください!
これを英語脳っていうんですが、なんでこれが必要なのかというと、無駄なステップを踏まない=圧倒的に覚えやすいからなんです!
それに、英語脳じゃないと英会話ってむずかしんですよね。
英作文なら、イメージ→日本語→英語を出しても問題ないかもしれません。
でも英会話なら、瞬時にボールを返さなきゃいけないですよね!
だから、
「りんごは英語でなんていう〜?」なんていうやり方ではなく、できるだけ写真や画像を使って覚えてもらうといいです!
その時におすすめの教材は次でご紹介しますね!
英語脳で英単語暗記できるおすすめの教材
ずばり!英語脳で英単語をたのしく覚えるには
English for Everyoneシリーズのテキストがおすすめです!
さっき言った「英語脳」で単語を覚えていくのにもってこいの教材なんです。
日本語は一切ありません。
英語圏の人が使う教材でもあるので、完全に絵と英語だけでできています。
実はこれ渡辺直美もオススメしていました!笑
これで絵と英語をリンクさせていく作業をして、たのしく覚えていってもらいましょう!
まとめ
この記事のポイント
- 反復練習なしには単語力UPは見込めない
- 読めない単語は覚えられない
- 英語の発音ルールを知っておく
- 英語脳でとりくむ
小学校で英語が必須ではなかった私達。
小学生の子供に英語を覚えさせるなんてイメージがつかないですよね。
でも大丈夫、今回のことを気をつけてゆっくりじっくりやっていけば必ずどこかでグーンと伸びる時がきます。
焦らず、じっくり、確実に、英単語力をつけていってもらいましょう!
また、子供と一緒に英語を勉強したいという方へ。
以下の記事で現役東大生が考える
「どうすれば英語のモチベーションを
維持できるのか?」
についてご紹介しています。
ぜひご一読くださいね。
【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中
読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。
工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。
東大卒英語教師である運営者チェンジャックが
最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、
ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。
※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。
書籍と同時に受け取れるメルマガでは、- 「英語で年収を100万アップさせる方法」
- 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
- 「3倍充実した海外旅行法」
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事を書いた人
この著者の最近の投稿
- コラム2021年5月22日Youtuber(AK in カナダ)でありAK-English運営者のakane(あかね)の経歴がすごい
- 英語勉強法2021年4月7日【小学生】英単語の覚え方には気をつけて!暗記が早い子がやっていること
- TOEIC対策2020年12月6日TOEICを無勉強で受けるとどうなるのか?ノー勉で損したこと5選
- コラム2020年11月16日外国語を習得するのに必要な時間は3ヶ月?!習得済だから分かる最短の道
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。