TOEIC対策!始めるにはDUOが最強!【初心者必見!】

 

「約70%もの企業が採用時にTOEICスコアを参考にしています」

 

皆さんこの事実知っていましたか?

 

今年は東京でオリンピックが開催されることもあり、ますます英語を何とかしなきゃという風潮が高まってきていますよね。

 

「TOEICが就職や転職、日常生活でも必要なのはわかってる。でもどうやって勉強を始めればいいの?」

 

実は、私がTOEICを初めて受けたのは、大学4年生の時。

 

英語とは全く関係ない学部に通っていた私は、英語の長文を読むのでさえ、大学受験以来という状態でした。

 

TOEICの公式問題集を見た瞬間、
「うわー、何これ!全然わかんない単語ばっかりだし!」
とパニックに。

 

TOEIC初心者として、まずは、単語を何とかしないと、と思い、大学受験の時に使ったDUOをもう一度開いてみようと一念発起しました。

 

 

 

 

現在アメリカ在住、現地企業で英語のみの環境で働く私がオススメするのが、DUO3.0という単語集です。

 

はっきり言ってこの単語帳、英語学習には最強です!

 

効率よくTOEIC対策を始めることができます。

 

 

DUOのメリットをざっと上げてみると、

 

  • 必要最小限の労力で単語力をアップさせられる
  •  別売りのCDでリスニング対策までできる
  • ほかの単語本にはないエンターテイメント性で飽きない

 

と、初心者にとってうれしい設計になっています。

 

 

なぜDUOがTOEIC対策にいいのか、
その方法を具体的にご紹介します。

 

 

■ 目次

チェンジャック
【記事の監修者】チェンジャック
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。

どうしてDUOで効率的にTOEIC対策ができるの?

DUOは、単語力アップを目的とした、いわゆる「単語帳」です。

 

しかし、DUOをしっかり使うことで、単語力アップはもちろんのこと、リスニング力まで鍛えることができるんです。

 

なので、DUOでTOEICのリーディング、リスニングどちらも点数アップが見込めます!

 

TOEIC 600点くらいには対応できるでしょう!

 

 

 

東大卒の英語勉強法が無料で学べる
この記事を読んでくれているあなた限定で、東大卒の効率的な勉強法が学べる公式メルマガへ無料で招待します。今だけ、東大式の英単語暗記法の書籍も無料でプレゼント

DUOを使って単語力をアップさせよう

 

 

英語力と単語力は比例する!

 

「さあ、さっそくTOEICの問題を解いてみるぞー!」

 

と意気込んで、いざ、問題集を開いてみたけど・・

 

「えっ、全然意味が分からない単語だらけなんですけど!」

 

わかります。

 

初心者がまずぶち当たる壁ですよね。

 

英語力=単語力

 

よく言われることですが、私自身、英語力と単語力は、マジで比例すると身をもって体感しています。

 

DUOを使うことで、効率よく、短期間で単語力がアップできます。

 

 

 

単語力をアップさせるためにDUOを使うメリット

 

 1つの例文で複数の単語・熟語を覚えられる

 

DUOは、
例文1文の中に複数の単語、熟語がちりばめられている
ので、その1文を覚えてしまえば、4~5個の単語・熟語が覚えられます。

 

DUOに載っている、560の例文をマスターすると、1600英単語+1000英熟語が身につくんです!

 

これは効率がいいですよね。

 

例えば
A woman passed by me giving off a subtle scent of perfume.
It reminded me of my ex-girlfriend.

 

この一文の中に、

 

pass by
give off
subtle
scent
perfume
remind
ex-

 

と7個もの単語と熟語が入っています。

 

「いい匂いの女性が通り過ぎて、元カノを思い出したわ~!」

 

って、具体的にイメージできるような例文なのがまたGOODです。

 

DUOにはこういった、頭の中で情景をイメージしやすい、ちょっとウケる例文がたくさん出てきます。

 

 

基礎用と復習用CDがGOOD!

 

DUOには、単語本の他に、
練習用と復習用、2枚のCD
が別売りで出ています。

 

基礎用CDは、まず例文をゆっくり読み上げ、次にその例文に含まれている単語・熟語をゆっくり読み上げます。

 

最後に普通の速さで例文全体を読み上げてくれます。

 

復習用CDは、例文560本だけをナチュラルな速さで読み上げます。

 

この2つのCDを、自分のレベルに合わせて繰り返し聞くことで、耳から単語・熟語を覚えることができます。

 

 

DUOのエンターテイメント性がGOOD

 

DUOを読んでいくと、よく出てくるのが、
結構痛いキャラのBobです。(笑)

 

悲運にあってもめげずに頑張ってる感がして応援したくなりますよ。

 

また、さっきの元カノを思い出したわ~って例文のような、頭に残るような例文がちりばめられています。

 

Bobや、インパクトのある例文で、勉強する人を飽きさせない工夫がされているのもDUOのいいところ!

 

 

具体的にどうやって単語力をつけるの?

 

まず、最初に言っておきたいことは、

 

「英単語・熟語は1度では絶対おぼえられない」

 

ということです。

 

私も、DUOを1周目やり終えて、

 

「読むのだけでも大変だったわー」

 

と思って2週目を読んだときに、ほとんど単語を覚えられていないという事実に直面し、心が折れそうになりました。

 

2週目が終わって3週目でもまだまだ覚えられてない単語がたくさんで、最初の何周かは本当につらい思いをします。

 

でも、ここを超えて、単語力がついてくると、ある日突然、リーディングやリスニングが

 

「なんかわかるかも!」

 

という感覚になってきます。

 

具体的には

 

DUOの単語帳を読みながら、
基礎用CDを聞き、音読する(サラっと2周)

 

基礎用CDのナレーションに沿って、各単語、熟語の意味を確認しながら単語帳を声にだして音読しましょう。

 

この時、なるべく例文の状況を頭の中で視覚化してイメージして下さい。

 

また、発音やアクセントなどを意識して、ナレーションのとおりに発音するように心がけましょう。

 

また、音読して、実際自分の声に出して英語をアウトプットすることで、暗記しやすくなります。

 

音読について詳しくはこちら

英語学習に効果的な音読回数は?自分に合う回数を見つける3つの方法

2020年1月7日

 

 

 

暗記できていない単語・熟語を黄色でマーカーしながらしっかり読む(2周)

 

この段階では、‘暗記できていない語’を意識しながらしっかり読みます。

 

ここでも基礎用CDを聞きながら、単語帳を読んでいきます。

 

「絶対覚えた」と自信がある語以外はしっかりチェックしましょう!

 

 

まだ暗記できていない単語のみを集中して覚えていく

 

ここまでで、DUOは4周しっかり読んできた形になります。

 

なので全体の単語・熟語のうち、半分くらいは暗記できて来たかな、といった感じでしょうか。

 

5周目をやってまだ覚えていない語はピンク色でマーカーします。

 

その後、6周目をやってまだ覚えていない語は青色でマーカーします。

 

この段階で、自分がなかなか覚えられない語を色別にぱっと見でわかるようになります。

 

 

自分オリジナルの『ラスボス単語帳』を作る

 

7周目を終えてもまだ覚えてない語たちは、かなりのツワモノですよね。

 

このラスボスのごとき単語・熟語たちは、
『ラスボス単語帳』
を作ってお友達化します。

 

小さい持ち運びができるノートに、ラスボスの単語・熟語とその意味を簡単にまとめます。

 

それをいつも持ち歩くカバンの中にしのばせ、電車の中や休憩中などの隙間時間に目を通します。

 

自分でまとめた単語帳を、勉強時間外にやることで、暗記しやすくなります。

 

 

この4段階は、時間はかかりますが、ここまでやり切ればもうかなりの単語力が身に付きます!

 

あきらめずに頑張ってみてください!

 

 

 

DUOを使ってリスニング力をアップさせよう

 

どうしてリスニングができないのか

 

TOEICのリスニング。初めてテストを受けた人は、

 

「なんかスピードが速すぎで、圧倒されてるうちにリスニングパートが終わってた・・」

 

って思う人も多いのではないでしょうか。

 

なぜ聞き取れないのか。

 

私なりに考えた理由が、

 

単語が理解できない
② 速度についていけない
③ 日ごろから、
『英語を絶対に聞き漏らさないように!』
という攻めの姿勢でリスニングすることに慣れてない

 

の3つです。

 

 

具体的にどうやってリスニング力をつけるの?

 

先ほどのリスニングができない3つの理由から具体的にどう対策するかをみてみましょう。

 

 

単語が理解できない

 

これは、先にあげた、単語力アップの方法で解決します。

 

基礎用CDを聞くときに、各単語のアクセントの位置を覚えることによって、速いリスニングのスピード時に発生する、英語独特の抑揚にも慣れてきます。

 

 

速度についていけない

 

基礎用CDを聞いて、単語の意味もある程度頭に入ってきたら、復習用CDを活用します。

 

復習用CDはナチュラルなスピードで(結構速いです)560の例文をテンポよく読んでくれます。

 

これを何度も繰り返し聞くことで、本番のTOEICのスピードに耳を慣らしていきます。

 

この復習用CDをスマホに入れて、朝起きてからの身支度の時間や通勤時間、寝ている間などもBGM的に流しておいて、本格的に体にしみこませましょう!

 

できれば、テレビやラジオなどはなるべく聞かずに、この復習用CDだけを流す期間を1週間ほどとってみてください。

 

英語のみの環境を作ることで、脳が英語に慣れてきます。

 

 

また、ぜひ音読をしてみてください。
音読するときにおすすめの方法がシャドウイングです。

 

ーシャドウイングとはー
英語音声を聞いて、即座に同じことを声に出して練習することをシャドウイングと言います。

 

 

 

DUOの例文を1文ごとに聞いて、すぐに自分の声にだして音読してみるという感じです。

 

この時、大切なのが、
『リエゾンを聞こえたまま音読するです。』

 

リエゾンとは、たとえば「Check it out」が「チェック イット アウト」ではなく、「チェケラ」と発音される現象のことです。

 

語がくっついて発音されるような感覚です。

 

これに慣れないと、速めのスピードのリスニングを攻略するのは難しくなります。

 

DUOの例文でも、リエゾンを含むものが結構あるので、そのまま音読してみましょう。

 

 

③ 日ごろから、
『英語を絶対に聞き漏らさないように!』
という攻めの姿勢でリスニングすることに慣れてない

 

TOEICのリスニングは、比較的短いセンテンスを聞いて答える形式です。

 

ここで大切なことは、短いセンテンスをどれだけ集中して聴けるかです。

 

この対策に、DUOの復習用CDが役に立ちます。

 

DUOの例文は、短いので、その中で

 

「出てくる単語を絶対に聞き漏らさない!」
という気持ちで、超集中した状態で各例文のリスニングを聞く

 

というトレーニングを1日15分ほどやってみてください。

 

これで、本番の集中力が養えます。

 

 

 

英単語を超効率に覚える書籍を無料プレゼント
期間限定で英単語を超効率に覚えるテクニックを解説した書籍「英単語のトリセツ」を無料でプレゼントしてます。メルマガ登録するだけで5秒以内でもらえます。

まとめ

 

DUOを使いこなすことで、単語力・リスニング力がアップする

 

単語力

  • 1つの例文で複数の語が暗記できる
  • DUOのCDを使い分けて単語力がアップできる
  • DUOのエンターテイメント性で飽きさせない
  • DUOを繰り返し勉強することで単語力が格段にアップする

 

 

リスニング力

  • 単語力を上げたら、CDを使って英語を耳に慣れさせよう
  • CDを聞きながら音読することで英語脳を作れる
  • 短いセンテンスに出てくる単語を絶対に聞き漏らさない集中力のトレーニングをする

 

 

この方法で、私は、TOEIC一回目の受験で600点台、その後最終的に875点までスコアアップすることができました!

 

DUOで、TOEIC高得点、またその後の充実した英語ライフを手に入れてください!

 

 

 

 

 

 

【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中


読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。

工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。  



東大卒英語教師である運営者チェンジャックが

最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、

ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。


 ※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。

書籍と同時に受け取れるメルマガでは、
  • 「英語で年収を100万アップさせる方法」
  • 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
  • 「3倍充実した海外旅行法」
など、英語学習の成果を最大化する方法がストーリー形式で学べます。  



最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

takahashi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です