こあたんが校長の「こあらの学校」で英会話学習!? その全容に迫る

唐突ですが、

こあらの学校ってご存知ですか?

 

 

コアラについて学ぶ学校?

コアラが集う学校??笑

 

頭が「??」でいっぱいの方も多いのでは?

 

 

こあたんが校長を務めるこあらの学校

 

ここでは、英会話を学ぶことができるんです!

コアラについて、ではありません笑。

 

 

このこあらの学校は、今、人気急上昇中!

Twitterのフォロワーは、なんと24万人越え!

 

 

人気の理由は、

親しみやすいイラストと的確な内容

のようですね。

 

 

それにしても、なかなかユニークなネイミング。

ますます気になりますよね。

 

 

そこで今日は

  • こあたんこあらの学校のすべて
  • こあたんイチオシの授業

 

これをお届けしたいと思います。

 

こあらの学校に入りたいあなた 笑!

要チェックですよ。

 

 

■ 目次

チェンジャック
【記事の監修者】チェンジャック
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。

「こあたん」なる人物とは?

コアラ, 動物, サベージ, フォレスト, 美しい, グレー, 面白い, 髪の毛

ではさっそく、校長である

「こあたん」なる人物に迫ってみましょう!

 

こあたんに関する情報はこちら。

  • 「こあらの学校(@KoalaEnglish180)」の校長
  • オーストラリア在住の会社員
  • 2019年6月より英語学習関連発信
    →英語を楽しく学べるイラストを毎日発信

英語センター試験満点レベルだった、こあたんさん。

 

ですが、

大学時に留学したカナダで、英会話力のなさを痛感。

“How are you?” すら聞き取れなかったとか。

 

 

この苦い経験こそが、こあらの学校創設の原点。

 

 

その後、海外駐在員となったこあたんさん。

これまた英会話に苦労したようです。

 

同僚の英語表現を真似て、英会話を習得したそうです。

 

 

このように、数々の苦労を経験したこあたんさん。

 

自身の経験を生かすべく、こあらの学校を創設。

Twitter で、瞬く間に大人気となりました!

 

この人気の背景には、

こあたんさんの並々ならぬ努力があったようです。

 

こあたんさんは、過去を振り返り、こんな話をしています。

英語の読み書きに関しては、基礎となっているのは受験勉強だと思っています。

英文法や英単語に関しては、中高の6年間、特に高3の夏休みには猛烈に勉強しました。

「1日1本ボールペンを使い切るまで寝ない」と決めて、実際に1ヵ月でボールペンを30本使い切るくらい勉強していました。

今思い返すと、あまり効率の良い勉強方法ではありませんでしたが、その時にそれだけ勉強したことが今の英語力のベースになっていると思います。

とってもわかりやすい、こあたんさんの解説。

積み重ねた努力の賜物だったんですね!

 

 

そんなこあたんさんが校長を務める「こあらの学校」。

ますます期待が高まりますね。

 

では、いざ学校に突入です!

 

 

東大卒の英語勉強法が無料で学べる
この記事を読んでくれているあなた限定で、東大卒の効率的な勉強法が学べる公式メルマガへ無料で招待します。今だけ、東大式の英単語暗記法の書籍も無料でプレゼント

「こあらの学校」の全容

動物, 哺乳類, コアラ, 毛皮, ふわふわ, 愛らしい, かわいい

「こあらの学校」のレッスンは、

日本人が間違えやすいポイントばかり。

 

たとえば、

「店」という意味を持つ「store」・「shop」

この違い、説明できますか?

 

意外と知らない単語のニュアンスの違い。

こあたんさんが解説してくれています。

この英単語のニュアンス。

日本人が苦手とするポイントですよね。

 

大人になり英会話を学んだこあたんさんだからこそ、

日本人が悩むポイントがわかるんですね。

 

 

さあ、期待が高まったところで、

「こあらの学校」への参加方法をご紹介していきます。

 

アクセス方法は、4つ

それぞれ見ていきましょう。

 

 

Twitter編

まずは元祖、Twitterから。

当初、こあたんさんが配信に使ったのが、このTwitter。

 

2019年に配信を開始したこのTwitter。

あっという間に大人気になりました。

 

結果、2年足らずでフォロワー24万人を突破!

 

その大人気のTwitterがこちら

(出典:こあらの学校より)

 

単語に関するちょっとした疑問からお知らせまで。

内容盛りだくさんのこのTwitter。

 

ちらっと覗くだけでも、目を惹く投稿に出会えちゃいます!

 

時には、こんなクイズ形式の投稿も。

  1. about 1,000 yen
  2. approximately 1,000 yen
  3. around 1,000 yen
    どれが一番正確でしょうか?

ほんの数分で、気軽に勉強できるのって良いですよね。

このフォロワー数、納得です!

 

ちなみに、このクイズの答えはこちら↓。

 

 

Instagram 編

続いては、Instagramのご紹介です。

 

「こあらの学校」のInstagramでは、

日常生活に役立つ英語表現がたくさん紹介されています。

 

たとえば、こんなテーマ。

海外では通じない和製英語

「~に住む人」を表す英単語

「切る」を表す色々な英単語

などなど。

意外な盲点を突いたテーマばかり。

 

実際に見てみたい方は、ぜひこちらからどうぞ!

 

 

YouTube 編

続いては、YouTubeです。

 

YouTubeの特徴は、何と言っても動画!

 

発音を聴きながら学習できる。

そういう面では、英語学習に最適かもしれません。

 

 

こあたんの学校のYouTubeにも、解説動画がたくさん。

 

しかも、

Twitter や Instagramの投稿を動画で観ることも可能!

 

発音も学べて、とっても効果的なんです。

 

 

英単語はもちろん、文法に関する解説も充実。

たとえば、こちら。

解説のわかりやすさもさながら、

このかわいいイラストも魅力的ですよね!

 

 

以上が、SNSを使う3つの方法でした。

まずは、使い慣れたもので見てみると良いですね。

 

 

ちなみに、

こあたんさんのオススメの使い分けはこちら。

 

  • Twitter⇒1日1個、気楽に英語に触れる感覚で
  • Instagram⇒Twitter作品の補足説明・過去の投稿の検索に
  • YouTube⇒気になる投稿を動画で

 

こんな感じで、使い分けると良いようですよ。

 

 

したがって、

  1. Twitter や Instagram の投稿で勉強する
  2. もっと学びたいをYouTubeで学習する

 

この流れで取り組むのがベストのようです!

 

気になる方は、まずはTwitterをチェックしてみましょう!

 

 

書籍編

最後は、書籍のご紹介。

 

実は、2020年11月。

「こあらの学校」の書籍が出版されたんです!

 

タイトルは、

『読まずにわかる こあら式英語のニュアンス図鑑』。

 

(出典:こあらの学校

「かわいく・楽しく」がモットーという1冊。

 

堅苦しい文法書ではなく、

視覚的に学びやすい内容になっているようですよ。

 

かわいいコアラが随所に現れれば、楽しく学べますよね!

 

 

それにしても、SNSベースの物が書籍されるとは・・・。

こあたんさんが、いかに人気なのかわかりますね!

 

ぜひ手元に置いておきたい1冊ですね。

 

 

こあたんオススメ作品

社会的なメディア, メディア, 社会, Facebook, Youtube

数々の投稿から、こあたんオススメの作品をご紹介します!

 

 

「可能性・推量」を表す表現

まずは、Twitterで約25万のいいねを獲得した、こちら

画像

(出典:こあらの学校より)

 

私たちが意外とわかっていない「可能性・推量」の表現。

これを見れば、もう迷うことはありませんよ!

 

 

京言葉で学ぶ英会話

日本人でも、意外と知らない内容が詰まったこの作品。

 

たとえば、

「ぶぶ漬けでもどうどす?」

 

これって、どんな意味かわかりますか?

漬けものを勧めているわけではありませんよ 笑。

 

実は、「もう帰れ」という意味なんです!

こんな京都の言葉を皮肉った作品が、こちら

画像

(出典:こあらの学校

 

約15万いいねを獲得。

 

さらに、

Twitterのトレンド入りもしたそうですよ。

 

 

外国人が絶望する日本語

今度は、外国人目線の作品。

とっても興味深いですよね!

 

たとえば、日本語の「大丈夫」

「Yes」の意味合いのこともあれば、「No」の場合もありますよね。

 

こんな紛らわしい日本語表現を扱った作品が、こちら

画像

(出典:こあらの学校

 

英会話には欠かせない知識ばかり!

外国人目線に立った英会話レッスン、なかなかありませんよね。

 

 

イメージで学ぶ前置詞

最後は、日本人が苦手な「前置詞」。

こんなにわかりやすく、まとめられています。

画像

(出典:こあらの学校

 

このように、イラストでイメージすると、とっても分かりやすいですね。

これで、前置詞ももう怖くありませんね!

 

 

以上、こあたんさんオススメの作品でした。

たくさんありすぎて迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

英単語を超効率に覚える書籍を無料プレゼント
期間限定で英単語を超効率に覚えるテクニックを解説した書籍「英単語のトリセツ」を無料でプレゼントしてます。メルマガ登録するだけで5秒以内でもらえます。

まとめ

購読, 社会的なメディア, グラフィック, リソース, インターネット, 信者

「こあらの学校」の創設者は、

オーストラリア在住日本人、こあたん。

 

Twitterにて配信した英語学習が大ヒット!

フォロワー数、24万人越え。

 

 

そんな大人気「こあらの学校」への参加方法は、4つ。

  1. Twitter
  2.  Instagram
  3.  YouTube
  4. 書籍

 

まずは、

あなたが馴染みのあるもので、見てみると良いですね。

 

英語学習に便利なYouTube。

他にもこんなオススメYouTubeがありますよ。

 

 

【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中


読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。

工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。  



東大卒英語教師である運営者チェンジャックが

最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、

ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。


 ※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。

書籍と同時に受け取れるメルマガでは、
  • 「英語で年収を100万アップさせる方法」
  • 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
  • 「3倍充実した海外旅行法」
など、英語学習の成果を最大化する方法がストーリー形式で学べます。  



最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

山崎
山崎
TOEIC950点取得。某大手オンライン英会話講師、英検教材作成、翻訳など英語に関わる仕事を経験。
現役高校英語教師を務めながらライターとしても活動中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です