日本人が難しく感じる英語表現。
英語上級者であっても、一瞬戸惑ったり、間違ったりしがちな表現。
その1つは、「否定疑問文」ではないでしょうか。
私自身、「否定疑問文」で質問され、「えーっと…」と一瞬思考が停止してしまった経験があります。
あなたはいかがですか?
「否定疑問文」に対して、瞬時に反応できそうですか?
・英文法をマスターしている
・英語は得意
そう自負する方も、実は、「否定疑問文」を使いこなせていないかもしれませんよ。
どのくらい理解できているか、この記事で一度確認してみてくださいね!
■ 目次
そもそも「否定疑問文」とは?
「否定疑問文」とは何でしょう。
そう、その名の通り
「否定形を用いた疑問文」
といった感じでしょうか。
「疑問文」はよくご存知ですよね。
日本語、英語問わず、日常的に使いますね。
たとえば、「あなたは猫が好きですか。」
これは、シンプルな「疑問文」。
これを「否定疑問文」にすると
「あなたは猫が好きではないのですか。」
となるわけです。
日常会話を振り返ってみると、「否定疑問文」を意外とたくさん使っていますよね。
ですが、同じ内容の質問であっても、「疑問文」と「否定疑問文」では、
ニュアンスが少し違うことに気づきますか?
さきほどの例。
「あなたは猫が好きですか。」という疑問文。
これは、単純に疑問に思って尋ねたニュアンスですよね。
一方、「否定疑問文」である「あなたは猫が好きではないのですか。」。
この言葉から、あなたはどんな印象を受けますか?
たとえば、
「猫好きだと思っていたのに、違うの!?」というような意外性。
もしくは
「猫嫌いなの?いや、好きに決まっているよね!」のような反語的感情。
いずれにせよ、疑問文とは異なるニュアンスを感じますよね!
どちらも、「猫の好き嫌い」を問う疑問文。
ですが、「否定疑問文」の方が、話し手の感情や意図が滲み出ている感じがしますよね!
あなたの感情によって、使い分けると良いですね!
「否定疑問文」の作り方は?
さきほどご紹介した「否定疑問文」。
そんなに難解な文ではありませんよね。
ですが、最初にお伝えしたように、英語上級者でも間違えうる「否定疑問文」。
その理由を解明する前に、まずは「否定疑問文」の作り方を確認していきますね!
「否定疑問文」」の作り方自体は、とっても簡単!
さきほどの疑問文「あなたは猫が好きですか。」を英語にすると
Do you like cats?
中学1年生でも作れるような簡単な英文ですね。
これを「否定疑問文」に変えてみましょう。
「否定」にすれば良いのですよね。
ということは、
「Do」 ⇒ 「Don’t」とすれば良いのか…?
そう思ったあなた。
正解です!!
Don’t you like cats? (あなたは猫が好きではないのですか。)
これで、「否定疑問文」完成です!
簡単ですよね!
他の例文でも、確認してみましょう。
・Are you a student?
⇒ Aren’t you a student? (あなたは学生ではないのですか。)
・Did you finish your homework?
⇒Didn’t you finish your homework? (あなたは宿題が終わってなかったのですか。)
・Can you speak English?
⇒Can’t you speak English? (あなたは英語を話すことができないのですか。)
いかがでしょうか?
be動詞、do、did、助動詞。
どの文であっても、作り方は同じですね!
「否定疑問文」に対する答え方
「否定疑問文」を作るのは、簡単でしたね。
「いったい、どこが難しいのだ!」と思っている方もいるでしょう。
さあ、いよいよ、日本人が混乱するポイントに入っていきますよ。
それは、「否定疑問文」への答え方!
つまり、
「否定疑問文」を作るのは簡単だが、「否定疑問文」に答えるのは難しい!
ということなのですね!
まずは、日本語での答え方を考えてみましょう。
「否定疑問文」への答え方~日本語編~
「あなたは猫が好きではないのですか。」
そう聞かれたあなた。
「猫が好き」である場合、どう答えますか?
「はい」?
「いいえ」?
日本語の場合、
「いいえ(猫は好きではありません)。」
となりますよね。
逆に「猫が好きではない」場合。
「はい(猫が好きではありません)。」
ですよね。
どうでしょう?
なんだか違和感がありませんか?
「好き」という「肯定的」内容なのに、「いいえ」という否定語。
逆に
「好きではない」という「否定的」内容なのに、「はい」という肯定語。
そう、言葉の組み合わせが矛盾していますね。
だから、違和感を持ってしまうのですね!
そして、これが混乱する原因!!
とは言え、日本語であれば、私たちは自然と対応できますよね。
ですが、それが英語になると…どうでしょう?
さあ、次は「否定疑問文」の英語バージョンです!
「否定疑問文」への答え方~英語編~
日本語でもややこしく感じる「否定疑問文」への応答。
英語の「否定疑問文」への応対はどうなのか、見てみましょう!
“Don’t you like cats?” (猫が好きではないのですか。)
と聞かれたあなた。
「猫が好き」である場合の答えは
“Yes.” ?
“No.” ?
この場合、答えは “Yes.” !
逆に「猫が好きでない」のであれば、答えは “No.” となります。
つまり
答えが肯定的な内容⇒「Yes」
答えが否定的な内容⇒「No.」
これだけなのです!
いかがですか?
上記のポイントを押さえれば、「否定疑問文」への応対は、実は簡単ですよね!
ではここで、「否定疑問文」を和訳付きの会話形式で見てみましょう。
A: Don’t you like cats? ( 猫が好きではないのですか。)
B: Yes, I do. ( いいえ、好きです。)
「猫が好き」という肯定的な内容なので、答えは「Yes」となっていますね。
ですが、内容をくみ取ると、「Yes=いいえ」と和訳されてしまうのです。
これが、私たち日本人の頭をパニックにしてしまうのです!
つまり、英語を日本語に直して考えるようとするから、混乱してしまうのです。
日本語を考えずに、内容だけを考えて答えれば良いということですね!
英語の「否定疑問文」に対する応答のポイント
そう言われても、まだ頭が整理できてない…というあなた。
さらに簡単な考え方をお教えしますね!
notをカットして考える
「否定疑問文」の応対が苦手!
そんな方は、「否定疑問文」の「not」をカットして考えましょう!
つまり、「否定疑問文」で聞かれたとしても、普通の「疑問文」として考えれば良いのです!
たとえば、
Don’t you like cats?
と聞かれたとします。
頭の中で「not」をカットしてみましょう!
そうすると
Do you like cats?
という普通の疑問文になりますよね。
この疑問文であれば、瞬時に、簡単に反応できますよね!
「否定疑問文」で聞かれたら「not」をカットしてシンプルな疑問文で考える!
この方法をぜひ取り入れてみてくださいね。
「Yes / No」を省略して答える
「not」をカットする思考でも、混乱してしまう!
そんな方にとっておきの最終手段!
「Yes / No」 を省略してしまうのです!
“Don’t you like cats?” と聞かれた場合。
「猫が好き」な場合は “I like cats.”
「猫が好きでない場合」は “I don’t like cats.”
このように答えれば良いのです!
「Yes / No」がなくても、気持ちは確実に伝わりますよね。
会話で大切なのは、話し手の気持ちが正確に伝わること。
「Yes / No」という言葉ではありませんよね。
ですから、「Yes / No」で混乱してしまう方は、「Yes / No」を省略する。
これだけで、あなたの気持ちは正確に伝わりますよ!
「否定疑問文」と似ている表現
「否定疑問文」に似た表現といえば「付加疑問文」でしょう。
実は、日本人を混乱させる表現という点でも、似ているのです!
ですが、否定疑問文が理解できたあなたなら、この付加疑問文はとっても簡単!
付加疑問文も一緒にマスターしてしまいましょう!
付加疑問文とは?
付加疑問文とは、その名の通り「付け加えられた疑問文」。
「肯定文の最後に、疑問形が付け加えられた」と考えるとイメージしやすいかもしれません。
付加疑問文は、「~ですよね」と訳されます。
訳からも分かるように、「念押し」や「確認」の意味合いが強い表現です。
実際の例文を見てみましょう。
You like cats, don’t you? (あなたは猫が好きですよね。)
お伝えしたように、肯定文+否定疑問形となっていますね。
「肯定文の最後に否定疑問形を加える」
これが基本的な付加疑問文の作り方です!
中には、「否定文+疑問形」という場合もあります。
You don’t like cats, do you? (あなたは猫が好きではないですよね。)
こちらも「付加疑問文」ですが、この和訳、どこかで見ましたよね。
そう、「否定疑問文」と同じですね。
そして実は、多くの日本人が苦手なのが、このパターン!
なぜなのか、もうお分かりですね。
そう、「否定疑問文」同様、「付加疑問文への答え方」が難しいのです!
この付加疑問文を会話形式で見てみましょう。
A: You don’t like cats, do you? (あなたは猫が好きではないのですよね。)
B: Yes, I do. (いいえ、好きです。)
「否定疑問文」とまったく同じ和訳ですね!
ですから、答え方のポイントも、まったく同じなのです!
つまり
答えが肯定的な内容⇒「Yes」
答えが否定的な内容⇒「No.」
ただし、和訳は
「Yes」⇒「いいえ」
「No」⇒「はい」
この矛盾が、混乱を招いてしまうのですね。
ですが、「否定疑問文」の答え方をマスターしたあなたなら、もう大丈夫ですね!
さきほどお教えした
・「not」をカットして考える
・「Yes / No」を省略して答える
この方法で、うまく答えることができますね!
「否定疑問文」をマスターすれば「付加疑問文」も簡単にマスターできるのです!
まとめ
1.「否定疑問文(~ではないの?)」は、「意外性」 や 「反語的感情」 を表現
2.「否定疑問文」は、「疑問文+否定形( +not) 」 で完成!
3.「否定疑問文」への答え方
⇒答えが肯定的な内容 : 「Yes.」
⇒答えが否定的な内容 : 「No.」
4.「否定疑問文」への答え方のポイント
※「not」をカットして普通の疑問文として考える
※「Yes / No」を省略し、内容だけを答える
5.「付加疑問文(~ですよね)」は、「念押し」 や 「確認」の表現
※答え方のポイントは「否定疑問文」と同じ
さあこれで、英語上級者でも苦手な「否定疑問文」をマスターできましたね。
英会話でどんどん使って、ネイティブに近づいていきましょう!
その他、日本人が苦手な文法に「無生物主語」があります。
「無生物主語」って何?
そう思う方は、ぜひチェックしてみてください。
さらにネイティブに近づくこと間違いなしですよ!!
【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中
読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。
工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。
東大卒英語教師である運営者チェンジャックが
最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、
ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。
※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。
書籍と同時に受け取れるメルマガでは、- 「英語で年収を100万アップさせる方法」
- 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
- 「3倍充実した海外旅行法」
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事を書いた人
-
TOEIC950点取得。某大手オンライン英会話講師、英検教材作成、翻訳など英語に関わる仕事を経験。
現役高校英語教師を務めながらライターとしても活動中。
この著者の最近の投稿
- TOEIC対策2022年7月7日英語力を一年でTOEIC200点UPさせる4つの極意
- コラム2022年7月7日オンライン英会話のブログ一覧!リアルな声を知ろう
- TOEIC対策2022年6月1日英語四技能をUPさせる方法! 英検、TOEIC、GTECで解説
- TOEIC対策2022年5月23日CEFRって? CEFRから見る英語の検定と大学入試を徹底解説
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。