「I was wondering if 〜.」というフレーズ
英語圏でよく耳にしませんか?
そこで
ってややこしく感じた方も多いと思います。
でも、それは時制を理解しているからこそ出てくる「当たり前の疑問」なんです。
むしろ英語の「新たな側面」を知る準備ができている、ということなので、すばらしいとすら思います。
まわりくどく言ってもしょうがないので
結論から言いますね(笑)
過去形や過去進行形をつかう理由は、
丁寧に言いたいからです!
というわけで今回は
動詞としての「wonder」を
時制ごとに深堀りしていきます!
私は以前イギリスで生活していたのですが
「上品な国」として有名なこともあって
やはり頻繁に使われていました!
進行形や過去形の持つ意味を知ると、
コミュニケーション力が向上するので
ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。
■ 目次
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。
あなたが「I was wondering」で混乱する理由
早速ですが、意味や使い方を学ぶ前に
あなたが「時制」に混乱してしまう理由
を知っておきましょう!
たとえば、お手伝いを依頼する時の
I was wondering if you could help me. |
という文がよくありますよね。
そこで、なぜ「I am wondering」ではなく「I was wondering」なの?と疑問を持つと思います。
「手伝ってほしいのは今なのに
なぜ “過去進行形” を使うの?」
と、こんな疑問です。
実は、その理由はすごくシンプルなんです。
この文は「過去の話をしてる」わけではなく
「より丁寧に話してる」だけなんです。
過去形は必ずしも「過去の話」でのみ
使われるわけではない
このことを知らないと混乱してしまいます。
というわけで「必ず時制を合わせなければいけない」この先入観を捨てる必要があるんです。
思いきって捨てましょう!
それを踏まえた上で、時制別の「wonder」の意味や使い方を説明していきます。
「wonder」時制ごとニュアンス
それでは、動詞としての「wonder」を
時制ごとに紹介していきます。
違いを分かりやすくするために
I wonder / was wondering / wondered / was wondering if you can / could help me. |
お手伝いの「依頼」をするときの文を使って
ニュアンスの違いを説明していきますね。
※ここからは次の「I wonder if〜.」の意味を知っていることを前提にお話していきます。
- 「なのかな?」
- 「かしら?」
- 「思い巡らせている」
① I wonder
まずは、現在形の「wonder」です
I wonder if you can help me. |
このように現在形「wonder」で伝えると「手伝ってくれるかな?」これくらいの軽い依頼になります。
つまり家族・親しい友達に対して使える
カジュアルな文ということです。
家族・友達に対してなら
「Can you help me? でも良いのでは?」
と思う方もいると思います。
その通りなのですが
「Can you help me?」は
少々ドストレートなんです。
なので、ほんの少し「やんわり」言いたい時に「I wonder if you can help me.」と言われているんですね。
② I am wondering
次は、現在進行形の「wonder」です。
I am wondering if you can help me. |
このように現在進行形を使うと「手伝ってくれるかな(って考えてるんだけど)」というニュアンスになります。
現在形とニュアンスの違いには大差がないようにも思えますが違いはあります。
現在進行形だと「”今”そう考えているんだ」を強調することができますよね。
ずっと思っているわけではなく、今(一時的に)思ってるだけなんだ、と強調することで、やんわりと伝えられるというわけなんです。
よって「I wonder」よりも「I am wondering」の方が、丁寧なんですね!
③ I wondered
次に、過去形の「wonder」です。
I wondered if you could help me. |
「手伝ってくれないかなって考えたんだけど」
この過去形についても、
一見すると違いはないように感じます。
しかし実は、時間をずらすことによって、
より直接的な表現を避けることができます。
そのため、先にお伝えした現在形・現在進行形よりも更に丁寧です。
気づいてない方が大半だと思いますが、
実は日本語でも同じことが起きています。
「こちらでよろしかったでしょうか」
この文は「こちらでよろしいでしょうか」よりも、やんわりしていますよね!
④ I was wondering
それでは本題の
過去進行形の「wonder」です!
I was wondering if you could help me. |
このような過去形と進行形の組み合わせが
いちばん丁寧な表現になります。
「手伝ってくれませんか・・?」
ためらいながら遠慮がちに
依頼しているイメージです。
過去形にすることで時間をずらし
直接的な表現を避けています。
また、進行形にすることで「ずっと思っていたわけではなく一時的なものだよ」と優しい表現になるのです。
まとめ
この記事のポイント!
- 時制を変えることで丁寧な表現になる
- 進行形は「一時的」なため優しい表現に
- 過去形は時間をズラして優しい表現に
- 組み合わせた過去進行形はいちばん丁寧
まとめると、
現在形 ↓ 現在進行形 ↓ 過去形 ↓ 過去進行形 |
この順でより「丁寧」になります
全てのシーンで
って思ってたんだけど
ぜひ覚えてみて下さいね。
いやあ、英語って深いですね。
知った当初は「え!時制を変えると丁寧になるの!?」って驚きましたが(笑)
でも日本語でも使われてる手法なので
納得ですね!
ちなみにネイティブの人、
結構よく使ってます。
「I wonder if…」などと聞いた時には、
できるだけニュアンスを感じ取りましょう!
そうすることで、
より感覚をつかめると思います。
そして、積極的にアウトプットして、
使いこなしてくださいね!
またこの記事を読んでいる方のほとんどが英語の勉強をがんばっている方だと思います。
このサイトの運営者である現役東大生が語る「単語が10倍覚えやすくなる方法」もおすすめです。
より英語力をはやく上げるために活用してみてくださいね。
【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中
読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。
工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。
東大卒英語教師である運営者チェンジャックが
最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、
ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。
※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。
書籍と同時に受け取れるメルマガでは、- 「英語で年収を100万アップさせる方法」
- 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
- 「3倍充実した海外旅行法」
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事を書いた人
この著者の最近の投稿
- コラム2021年5月22日Youtuber(AK in カナダ)でありAK-English運営者のakane(あかね)の経歴がすごい
- 英語勉強法2021年4月7日【小学生】英単語の覚え方には気をつけて!暗記が早い子がやっていること
- TOEIC対策2020年12月6日TOEICを無勉強で受けるとどうなるのか?ノー勉で損したこと5選
- コラム2020年11月16日外国語を習得するのに必要な時間は3ヶ月?!習得済だから分かる最短の道
現在形「I wonder if」や
現在進行形「I am wondering if」
だけでなく
過去形「I wondered if」
過去進行形「I was wondering if 」
も使われているの?