housekeepingの意味は?知らないと困るビジネスシーンでの使い方も!

“housekeeping”と聞くと何を思い浮かべますか?

 

日本語でも「ハウスキーピング」という言葉を使うので聞きなじみはありますよね。

 

 

日本語のハウスキーピングはホテルなどでの客室清掃や整備のことを指します。

 

そのため、掃除や家事などをイメージする人が多いのではないでしょうか。

 

もちろん、英語のhousekeepingにも同様に「清掃係」という意味はあります。

 

 

しかし、英語のhousekeepingにはあまり知られていないビジネスシーンで使う意味もあるんです!

 

 

私は家事としての意味しか知らなかったので、ビジネスメールでhousekeepingの文字を見たときに驚きました。

 

メールだからよかったものの、もし会議などで言われていたら大きな勘違いをしていたのかも…と思います。

 

 

そこで今回は、知っておきたいhousekeepingの意味や使い方を徹底的にご紹介します。

 

これを読めばビジネスでの会議やメールにhousekeepingが出てきたときに慌てなくてすみますよ!

 

特にビジネスシーンで英語を使う人は必ずチェックしてくださいね。

 

 

■ 目次

チェンジャック
【記事の監修者】チェンジャック
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。

housekeepingの意味

まずはhousekeepingの意味を見ていきましょう。

 

  1. 家政、家事
  2. 家計費(housekeeping moneyとも)
  3. 所帯
  4. (ホテルなどの)清掃係
  5. 日常業務、事務作作業

 

日本語の「ハウスキーピング」と同じ清掃係という意味もありますが、主に家庭や家事に関する意味になっています。

 

また、「家政、家事の」のように形容詞としても使う単語です。

 

 

まずは、1~4の家事や家庭、清掃に関する例文をご紹介しますので、使い方も一緒に覚えてくださいね。

 

 

 

  1. I think housekeeping is a boring task.(家事は退屈な仕事だと思う。)
  2. My mother gives me housekeeping money every week.(母は毎週私に生活費をくれる。)
  3. I set up housekeeping.(私は所帯を持ちました。)
  4. My aunt works as a housekeeping staff.(叔母は清掃係として働いている。)

 

 

“house”と”keeping”の意味から連想できるのですぐに覚えられそうですよね!

 

 

ただ、英語にはhousekeepingとは違って覚えにくい単語もたくさんあります。

 

「英単語をどんどん覚えていくのが苦手…」という人は、ぜひこちらの記事も併せて読んでみてください。

 

英単語を覚えるコツを紹介していますので、ぐんぐん単語が頭に入るようになりますよ!

 

「英単語の成り立ち」を理解するだけで単語が10倍覚えやすくなる

 

 

さて、残った5番の「日常業務、事務作業」という意味は、あまり日本人になじみのない使われ方でしょう。

 

この5番の意味での使い方や例文に関しては次の章で詳しく解説していきます!

 

 

東大卒の英語勉強法が無料で学べる
この記事を読んでくれているあなた限定で、東大卒の効率的な勉強法が学べる公式メルマガへ無料で招待します。今だけ、東大式の英単語暗記法の書籍も無料でプレゼント

ビジネスシーンで使うhousekeepingとは?

ビジネスシーンでhousekeepingと使うときは「日常業務」「事務作業」という意味になります。

 

また、「事務の」「事務的な」という形容詞としても使う単語です。

 

 

特に、”housekeeping announcement”や”housekeeping issues”というコロケーションとしてよく使われています。

 

どちらもネイティブスピーカーは頻繁に使う重要なコロケーションです!

 

 

housekeeping announcement

housekeeping announcement は「事務的な連絡事項、伝達事項」という意味のコロケーションです。

 

これは、会議や懇親会といったビジネスシーンでの集まりの始めに何か伝達事項があるときなどに使われます。

 

 

Before we start, I have a few housekeeping announcements.

(始める前にすこしお知らせがあります。)

 

のような感じでよく使われるフレーズです。

 

 

例えば、会社で会議をする前に、議題とは直接関係ないお知らせをしたいときなどに使えます。

 

 

housekeeping issues

housekeeping issuesは「事務上の問題」という意味です。

 

すぐに改善が必要な深刻な問題ではなく、ちょっとした問題に対して使います。

 

 

First, I’d like to mention some housekeeping issues.

(はじめに、ちょっとした問題について話したいと思います。)

 

 

これも、何か会議をはじめる前など、直接関係はないちょっとしたことについて述べるときによく使います。

 

 

まとめ

  1. housekeepingはビジネスシーンでも使う!
  2. housekeeping announcementは「事務的なお知らせ」
  3. housekeeping issuesは「(ちょっとした)事務上の問題」

 

housekeepingは家事や家庭のことだけを指す言葉ではありません。

 

ネイティブスピーカーは「事務の」という意味でビジネスシーンでもよく使います。

 

 

日本語での「ハウスキーピング」という言葉とは大きく意味が異なりますので注意してくださいね。

 

ビジネスで英語を使うという人はぜひ覚えて使ってみてください!

 
英単語を超効率に覚える書籍を無料プレゼント
期間限定で英単語を超効率に覚えるテクニックを解説した書籍「英単語のトリセツ」を無料でプレゼントしてます。メルマガ登録するだけで5秒以内でもらえます。

【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中


読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。

工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。  



東大卒英語教師である運営者チェンジャックが

最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、

ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。


 ※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。

書籍と同時に受け取れるメルマガでは、
  • 「英語で年収を100万アップさせる方法」
  • 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
  • 「3倍充実した海外旅行法」
など、英語学習の成果を最大化する方法がストーリー形式で学べます。  



最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

nanakotj

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です