wardは『区』って意味なのか?英語で住所を書くときの疑問を全て解決します!

皆さんは自分の住所を英語で書いたことはありますか?

 

 

海外にいる友達に手紙を書いたり、荷物を送ったり、商品を取り寄せたり…

 

様々なシーンで英語で住所を書くと思います。

 

 

しかし、英語で住所を書くとき、

 

「◯◯区ってなんて書くんだ…」

 

と疑問に思ったことはありませんか?

 

 

『ward』で『区』という意味なのか、それとも、『◯◯-ku』と日本語のように書けばいいのか、何が正解なの?!と迷う方も多いと思います。

 

 

私も、留学中に日本にいる友達に手紙を書いたことがあります。

 

しかし、住所を書くときにこの書き方でいいのか不安になり、とても迷ってしまったのを覚えています。

 

最悪送ったものが届かないなんてことになりかねませんからね。(涙)

 

 

「やっぱ英語で何か送るとかできないよ…」

 

「ネットショッピングも海外発送だったら買えないよ…」

 

なんて心配されている方が、安心して英語で住所を書けるように今回は、

 

・『区』の英語表記は?

・住所で使える単語集

 

についてお伝えしたいと思います!

 

 

この記事を読めば、英語でバッチリ住所を書くことができるようになりますよ!

 

■ 目次

チェンジャック
【記事の監修者】チェンジャック
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。

『区』って英語で『ward』なの?

ここでは、『区』を英語で書く時『ward』と書くのか、どの書き方が正しいのか、を解説したいと思います。

 

『区』は英語でどう書くの?

 

「区ってどう書けばいい…?」

 

なんて思っている方は少なくないと思います。

 

 

一般的に、区は「ward」と訳すことができます。

 

ですので、

 

・新宿区→Shinjyuku Ward

・東京23区→23 wards of Tokyo

 

でOKです。

 

 

新宿区のように、固有名詞の後にwardを書くのであれば、”w”は大文字にしてください。

 

それ以外は、小文字で大丈夫です。

 

 

そして、荷物や手紙を送ったり頼んだりする時は、『Shinjyuku-ku』と日本語と同じように記載しても問題はないようです。

 

その場合は、-kuと”-”をつけるようにしてください。

 

 

荷物を頼んだり送っている場合は、その荷物がちゃんと届くかが重要なので、住所を厳密に英語に訳さなくても大丈夫です。

 

『ward』の他の意味は?

 

wardの意味は”区”だけだと思っていませんか?

 

実は、『ward』にはたくさんの意味があります!

 

・病棟、共同病室

・監房

・区、選挙区

・被後見人

 

 

こんなにも意味があるんです!

 

 

wardという単語に出会った時に、どの意味で使われているか注目してみてください!

 

東大卒の英語勉強法が無料で学べる
この記事を読んでくれているあなた限定で、東大卒の効率的な勉強法が学べる公式メルマガへ無料で招待します。今だけ、東大式の英単語暗記法の書籍も無料でプレゼント

英語で住所を書いてみよう

ではここで、実際に英語で住所を書くとどのようになるのかお伝えしたいと思います!

 

住所を書くときに使える単語集

 

住所にでてくる単語をご紹介します!

 

 

・県:prefecture (pref.)

※北海道は『Hokkaido』、大阪や京都は、府を『 prefecture 』でOK

・市:city

・町:town

・群:gun

※英訳すると「country」となるが、国と捉えられる可能性もあるので、-gunと表記するといい。

・村:village

 

このように英訳することができます!

 

 

上でも説明しましたが、都道府県・市・町・村を全部日本語読みのローマ字で記載しても問題ありません。(-ken,-shi,-cho,-mura)

 

住所の書き順

 

日本語で住所を書くときは、

 

郵便番号→(国)→県→市→町、群、村→丁目、番地、号→建物名

 

となりますよね。

 

 

しかし!英語で住所を書くときは、この順番が逆になるのです!

 

 

武道館の住所を見てみましょう。

〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2−3
日本武道館

 

Budokan
2-3 Kitanomaru park, Chiyoda ward, Tokyo prefecture, 102-8321, Japan

 

 

日本語の住所と英語の住所を見比べると、順番の違いがわかりますね。

 

 

英語では、

 

建物名→丁目、番地、号→町、群、村→市→県→郵便番号→(国)

 

になります。

 

 

順番の違いが、日本語と英語の住所表記の大きな違いになるので、覚えておいてください!

 

建物名はどのように書くの?

 

「武道館って、ローマ字書きじゃなくて英語にしなきゃいけないんじゃないの?」

 

と思われた方もいると思います。

 

 

しかし、日本語名を英語に変えたりすると、かえって何の事を指しているのかわからなくなる可能性があります。

 

 

ですので、建物の名前はローマ字書きで住所に記載しましょう。

 

 

また、アパートやマンション、ビルを書くときは、

 

(建物名)apartment/mansion/building

 

としてください!

 

※外国に荷物を送る時は、mansionと記載すると、「豪邸」と訳されてしまうので、apartmentまたイギリス英語はflatと記載しましょう。

 

〜様方と書きたい時は?

 

宛名を書くときに、「〜様方」と書く場合は、

 

『C/O 名前』

 

となります!

 

 

『c/o』は、care of の略になります。

 

これは、in the care of 〜「お世話をしてもらっている」と言う意味で、面倒を見てくれている人へ当てて書くときに使います。

 

 

・田中様方 C/O Mr.Tanaka

 

まとめ

 

・wardは『区』という意味がある。

・荷物を送ったり受け取る際は『-ku』でもOK!

・wardには病棟や選挙区など他の意味もある

・英語で住所を書くときは、日本語で書くときと順番を逆にする

 

になります!

 

 

英語で住所を書くことは、実はそんなにハードルが高いわけではないのです。

 

いくつかのポイントを抑えてもらえれば、皆さんも問題なく英語で住所を書けるでしょう!

 

 

私はネットショッピングが好きなんですが、留学当初は、住所を英語で書くのが億劫で全然ネットショッピングができませんでした。

 

しかし、英語で住所を書くときのポイントがわかった今は、すらすらと英語で住所が書けるようになりました!

 

英語で何かをするときに、苦手意識を持つのではなく、ポイントを抑えてみましょう。

 

案外簡単にできることもあるので、色々と英語でチャレンジしてみてください!

 

 

新しいことをチャレンジしたいと思っている方には、この記事も合わせて読むことをお勧めします!

新しい言語を学ぶと新しい人格が手に入り、コミュ力が上がる

2020年2月28日
 
英単語を超効率に覚える書籍を無料プレゼント
期間限定で英単語を超効率に覚えるテクニックを解説した書籍「英単語のトリセツ」を無料でプレゼントしてます。メルマガ登録するだけで5秒以内でもらえます。

【P.R】東大生の英語勉強法が学べる1400円の書籍を無料プレゼント中


読者さんには正しい英語勉強法をぜひ知ってもらいたくて、このサイト運営を始めました。

工夫次第ではたった数週間でもTOEICの点数を100点単位であげることができます。  



東大卒英語教師である運営者チェンジャックが

最新英単語学習法をまとめた書籍と一緒に学べるので、

ぜひ英語学習の本質を知るためにも一読してみてください。


 ※書籍はお持ちのスマホ・PC ですぐに読むことが可能です。

書籍と同時に受け取れるメルマガでは、
  • 「英語で年収を100万アップさせる方法」
  • 「東大も合格できる、どんな試験にも使える勉強法」
  • 「3倍充実した海外旅行法」
など、英語学習の成果を最大化する方法がストーリー形式で学べます。  



最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

yamashita

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です